暑い夏に、サウナや温泉のあとに、サラッと着たくなるTシャツができました。
「DAGO DRY」
DAGOは熊本の方言で「とても・非常に」の意味をもつ言葉。
熊本県に本社を持つ第一紡績株式会社(荒尾市)とレペゼン熊本を掲げるカルチャーセンターbeq(熊本市)が一緒に作る、純熊本 Tシャツ。
その名の如く、とてもドライなこのTシャツは、革新技術と熊本愛が生んだDAGO KUMAMOTOなTシャツです。
・熊本県に本社を持つ第一紡績株式会社(荒尾市)とbeq(熊本市)が一緒に作る、“純熊本 Tシャツ”
・すばやく乾き、綿のようなナチュラルな風合いで、毎日洗ってもくたびれない丈夫な素材
(第一紡績が独自開発したDRY-X®糸を使用)
・ラフすぎないカッチリとした印象のヘビーオンス(厚めの生地)Tシャツ
・ステッチはとてもシンプルで、身幅と丈のバランスにこだわり、着るだけで様になるデザイン
・首元にはタグはなく、「火の国・熊本」と「阿蘇」をイメージした赤と金のラインはまさにレペゼン熊本なデザイン
着用サイズ M
モデルサイズ(180cm. B:80cm W:70cm H:88cm)